岡田 英弘: 歴史とはなにか
橘川 幸夫: やきそばパンの逆襲
橘川 幸夫: 暇つぶしの時代-さよなら競争社会
橘川 幸夫: インターネットは儲からない!
立花 隆: 青春漂流
矢沢 永吉: 成りあがり How to be BIG―矢沢永吉激論集
« 至福の時間。 | メイン | 川水浴(?)。 »
今年も地元自治会の夏祭りがやってきた。とりあえずステージで盛り上がるのだが、入れ替わり立ち替わりでいろんな地元の人たちが出演する。
なぜか沖縄の民謡踊りがあったり。
なんかハワイアンなおどり(ダンスか?)もあったり。
そのほか日舞?っぽいものもあった。この自治会は、なんかタレントが豊富らしい。
そして締めの盛り上がりとして、全員参加の踊りがキタ。
こんな一自治会レベルで「松原音頭」というオリジナルのBGMがあること自体にビックリした。
松原上…恐るべし。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190207/6454455
地元の夏祭り。を参照しているブログ:
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント