男の後ろ姿を追う…

昨日の晩は、行きがかり上会社の飲み会となった。その会場へ向かう途中、ある男を見た。その男は、その飲み会の原因を作った男だった。その男・・・新皮(仮名)TL。

新皮TLは飲み会の原因を作り、O型を含めみんなをその気にさせといたあげく、「おれはやっぱり行けない。用事があるから。」と言い放った男だった。「まじっすか新皮さん!?」
そんな新皮TLは、その飲み会の晩、やはり用事があるらしく、そそくさと会社から去って行った。

そして私は、その新皮TLを見たのだった。















shinkawa_san1






























いったい、












どこに向かうのか?



我々を置き去りにして、どこに向かうのか???
















新皮TL、4x歳。子ども3人、全部男。





















shinkawa_san2





































やっぱりか・・・




















あんたは、やっぱりパチンコかよ・・・














あやまれ。みんなにあやまれ・・・。










白熊で許す。

男の哀愁ただよう後ろ姿。

昨晩は、会社で壮行会があった。

19時過ぎから始まり、22時近くで終わったのだが、男も40を越えると、哀愁というものを自己の姿を通じて表現することができるものなのだろうか。おれもいずれはきっと…いや必ず、そういうような、自分の姿や立ち振る舞いで”男”を表現できるようになりたいと思った。










帰りが遅くなってしまい、同僚・社長ほったらかしで、
妻からかかってきた長電話に没入する、男の哀愁…。












aishu



































これぞ男。
姿勢を正し、正座で妻(11歳年下)との会話。






これぞ男!






すまない、はま○○さん…。

江崎玲於奈に会った。

今日は夕方から城山観光ホテルで、鹿児島では大きな病院である医療法人天陽会が主催する、江崎玲於奈氏の講演会に行ってきた。

民間企業に在籍しつつノーベル賞をもらった人と言えば島津製作所の田中耕一氏が真っ先に思い浮かぶが、しかし民間企業人で日本初のノーベル賞受賞者といえばこの江崎玲於奈氏だ。ソニーに在籍しているころに発明したエサキダイオードに関連して受賞したらしい。江崎氏は1925年生まれで、今年80歳のおじいさんのはずだが、とても80歳には見えない。50歳代だと言ってもぜんぜんおかしくないし、バイタリティに溢れていた。この人の人生そのものが半導体の歴史…みたいな人で、研究歴や交友関係などはとてもきらびやかだ。

さて講演の中身だが、面白かったけどなんか、「勝ち組」「強者」の論理・視点だなぁという感じ。日本という国が二流意識で満たされていた時代に国際的な成功を勝ち得た人だから、当然といえば当然か…。講演の最後に話されていた「ノーベル賞をもらうために『いけない』5箇条」に、国際的な熾烈な競争のなかで名声を勝ち得た江崎氏の考え方がでているな~と思った。5箇条とは…。
(1)しがらみに引きずられてはいけない
(2)大先生(=権威)にのめりこんではいけない
(3)無用なもの(=無用な情報や縁)は捨て去らなくてはいけない
(4)戦いを避けてはいけない
(5)好奇心と初々しい感性を失ってはいけない

でも、とても有意義な時間だった。天陽会に感謝感謝!

THIRTEEN DAYS を見た。

今日は午後の約3時間半、大学の公開授業に参加した。

『ベンチャービジネス実践論』という講義なんだが、普段は京セラ創業者/稲盛名誉会長のフィロソフィーを軸に講義が進められる。講義をする人は30代後半の松下政経塾の出身者で結構面白いのだが、ただ受講者が正規の学生も含めて200名を越えるような超大所帯なのが欠点。あとそうだ、受講場所となるホールは著名なデザイナーが設計したモノらしいのだが、部屋内部が丸く曲面で構成されていて、なんか遠近感がつかめなくて、違和感があるのも欠点…。

で、今日の講義はなんと映画「THIRTEEN DAYS」の鑑賞会だった。ケビン・コスナーは好きな役者なんでいいけど、大学でフルに映画を見るとは思わなかった。まあ映画に描かれている、キューバ危機におけるアメリカ政府内部の意志決定プロセスを追うことによって、マネジメントの難しさや、リーダーシップや人間力の重要性を気付かせる…という趣旨かなと思うけど、どうなんだろう?なんか、手抜きじゃない?

数年ぶりに自筆で手紙を書く…。

AMラジオ(鹿児島はMBCしかないけど…)を聴くのがけっこう好きだ。

昨日の朝も「ぐにせんもえ」という番組を車の中で聴き流していたのだが、今回はゲストとして指宿ロイヤルホテル社長の有村さんという方が出演していた。生まれが埼玉県ということで「あ、おれと同じだ。」と思って、そこで初めて意識して耳を傾けた。

有村さんは女性なんだが、なんで社長をするに至ったか?という話題で、さらに気持ちを惹きつけられた。内容は、こういうことだ。
有村さんのご主人(=創業者で前社長)は10代終わりから35歳まで結核を患い、サナトリウムでの療養を余儀なくされた。社会復帰したものの働き口なんてまったく無かったらしい。歳は30代・技術もない・体力もない・金もない…でも、そんななかでご主人は3つの目標を立ててそのうちの一つが「ホテル設立」だったらしい。35歳っておれと同じ歳だ。しかもそんな境遇で夢と目標を掲げて、実現してしまうなんて。凄すぎる!

そこでもっと有村さんの話を聞きたいと思い、今日ほんとに数年ぶりに自らの手で手紙を書いた。さすがにメールでは気持ちは伝えにくいし。でも本当におれは字が汚い…。

返事が返ってこないかな。

密室選挙『コンクラーベ』

新しいローマ法王『ベネディクト16世』が決まったらしい。

前法王が逝去したニュースをきっかけに、はじめて『コンクラーベ』という単語を知った。
新しい法王を選出するための枢機卿による会議・選挙を指す言葉らしいが、日本語の『根比べ』と似ているのと、また法王の選挙と言う意味と重ね合わせて、なんとなく1人でブームになっていた。ただの一回も使う場面は無かったが…。

ところでコンクラーベは、ミケランジェロの天井画で有名なシスティーナ礼拝堂のなかで完全密室で行われる。完全密室って、このITの時代になんて前近代的なことを!と思っていたが、けっこうこの「完全密室」というのが難しいらしくて、内と外の携帯電話や無線通信を封じるための電波漏洩対策や、盗聴器対策などでハイテクを駆使しているらしい。でもなんでいまどき完全密室なんだろう?前法王は、教会の情報公開に積極的だったらしいのに。

まあ、なーんの裏付けもない完全な妄想だが、コンクラーベでは、高徳な枢機卿たちの間で、こういうやりとりがあるのではないか?ちなみに本来全てイタリア語だが、読み手のために日本語の口語体で書きます。

議長:法王誰にする?立候補もしくは推挙したい人はいる?
枢機卿A:わし、やってみたい。
枢機卿B:まじで?チャレンジャーやな。大人気の法王の後継って、荷が重いぞ。
枢機卿C:私は枢機卿Xを推薦します。彼なら全世界のためにがんばってくれる。
枢機卿D:え!Xは保守派だぞ。今この時代に受け入れられるのか?新しい時代には革新派の枢機卿Yだ。
枢機卿E:D!なに言ってんだ。主の教えは厳格に引き継いでこそ、全世界が平和になるんだ。
・・・

もう書き疲れたので止めるが、要は枢機卿たちの間でかなりの真剣な議論・対立、一部ドロドロしたようなものがあるに違いない。だって全世界から集まった百人を超える人間の会議だ。そうじゃないほうが不自然だ。

でも礼拝堂から白い煙が上がった後は、枢機卿みんなが笑顔で新法王を支持し賛嘆し、従う。
いくら情報公開が時代の流れだからって、こういうときはやはり密室の方が、逆に自らをさらけ出した真剣な価値のある、人々のための議論ができるのかもしれない。

(転載)大崎町 地域活性化の願い込め

地域活性化の願い込め 8月に「砂像祭り」企画 資金づくりへ焼酎販売

 【鹿児島】 大崎町の大丸公民分館(中村宏之分館長、約七百世帯)が今年の夏に予定している「砂像祭り」の運営資金をつくるため地域ブラン
ドの焼酎「松露の響」を販売している。

 祭りは若者の流出で高齢化が深刻な大丸地区の活性化につなげようと中村さんらが中心となって企画した。参考にしたのは加世田市の「吹上浜砂
の祭典」で、くにの松原の一部にもなっている横瀬海岸を会場に八月二十日に開く。長さ二百メートル、幅七十メートルにわたって大小十基の砂像
を並べる計画で、地元の小中学校や敬老会のほか地区外の人にも砂像作りを呼びかけるという。

 イベントの資金が必要なため中村さんらは地域ブランドの焼酎の製造も計画。中村さんも含め十人でサツマイモを栽培し、地元の新平酒造に焼酎
の製造・販売を依頼した。出来上がった焼酎の名は地区住民から募集した「松露の響」とした。中村さんは「冷やして飲むとうまいと評判。一人で
も多くの人が祭りのために里帰りし、衰退に歯止めがかかればうれしい」と期待している。

 二千本限定で、一本千五百円(七百二十ミリリットル)。購入希望者はファクス=0994(76)2558=で新平酒造まで。同町の温泉宿泊
施設「あすぱる大崎」=0994(71)6666=でも販売している。
(西日本新聞) - 4月14日2時13分更新

地域密着って?

今後のローカル企業の活路/キーワードは「地域密着」らしいし、自分でもそう思う。でも考えれば考えるほど、「地域密着」ってなんだろうって思う。

毛穴掃除機について。

クレジットカードで貯めたポイントで、毛穴掃除機を入手しました。よく取れます。